UI・UXプランナーとして
尊敬する仲間とともに
上質なプロダクトを届けたい
プランナー
Y.K 2021年入社/中途採用
所属 -
コミュニケーションデザインユニット
前職 -
スマートフォン販売職
趣味・特技等 -
観劇、映画鑑賞
入社のきっかけ
前職ではスマートフォンの販売営業をしていました。以前から自分自身に自信が持てるスキルを身に着けたいという思いが強く、WebマーケティングやWebデザインの分野に興味があり、未経験からチャレンジ可能な当社の求人を見て応募しました。
転職の1つの軸として人を大事にしたいという基準があって、面接でお会いした先輩社員方の人柄で最終的には入社を決めました。
入社後の仕事
未経験での入社であったので、最初は広告運用事務の仕事からスタートしました。
広告運用とカスタマーサポート業務を通じてサービス全体の理解も深まりましたし、どういう仕組みでWEB広告が配信されているのかなど、アドテクノロジーの知見も深めることができました。
仕事のやりがい
現在はUIやUXのプランナーとして、ユーザーインターフェースの設計に関わっています。
実際にお客様の声を伺いながら、より使いやすい機能やサービスのアイデアを自分でカタチにしていくことは非常に魅力ですね。
オプティマイズの魅力
率直に、いい人が多いなと。
上司に仕事の相談などをしやすい環境ですし、メンター制度で他部署の先輩にフォローいただく機会もあり不安を感じることなく業務に望めました。
自分が作成したワイヤーフレームなどについて他部署の方々とも意見交換できてフィードバックがもらえたりすることも助かっています。
そのほかでは、前職と比較しても非常に評価制度がしっかりしている印象があり、未経験での入社後もプロセスをしっかりみて評価していただけたと思います。
業務外では、プライベートでも会社の仲間や先輩とBBQを開催したりと仲良くさせていただいています。
どんな人と働きたいか
自分の意見をはっきり言える人がいいと思います。
当社は個人目標設定においても、新しいことに挑戦しやすい環境にあると思うので受身で仕事をするというより、これをやりたい、成長したいという意欲を持っている人の方が向いている会社だと思います。
周りにそういう方が多い方が自分自身も刺激を受けますので。
今後の展望
UIやUXを任せるには『私に任せたい』と社内の信頼を得ていきたいと思っています。
今回の社員紹介にも登場しているY.O.さんを非常に尊敬していて、自分と同じように未経験で入社された先輩でもあり元上司なのですが、現在はフィリピンのプロジェクトの責任者として社内の信頼も厚く、私もY.O.さんのようになりたいと思っています。
プランナーとしてお客さまに満足いただけるサービスを誠実に創りたいと思ったのもY.O.さんの影響が大きいですね。


他のスタッフから見た
Y.K.さんってこんな人
オールマイティに仕事をこなせるタイプで、人とのコミュニケーション力も高いなと思います。 私が初めて海外で仕事をスタートした時もいろいろトラブルがあったのですが(笑) 困ったときのY.Kさんという感じでサポートしてもらいました。
プランナー
Y.Oさん